「 投稿者アーカイブ:40代おやじ 」 一覧
-
-
琵琶湖大橋で死後数日に男性遺体が通行人に発見
30日午前6時25分ごろ、大津市今堅田3丁目の琵琶湖で、男性の遺体が浮いているのを通行人が見つけた。大津北署が身元を調べている。 同署によると、年齢は不詳で身長約165センチ、短髪、下着姿だった。 ...
-
-
交流サイトでの少女ら被害最多の1736人 4年連続増加
昨年1年間で、インターネットの交流サイトを通じて犯罪被害にあった18歳未満の子供が、前年比84人増の1730人で、統計を始めた2008年以降最多だったことが警視庁のまとめによってわかった。 最多更新は ...
-
-
ヤマト運輸再配達の受付時間を午後7時までに短縮
宅配便最大手のヤマト運輸は、不在だった届け先へ当日再配達する際の受付時間を1時間短縮した。インターネット通販の普及に伴う宅配便の取扱量急増で、ドライバーの長時間労働が常識化しているため、負担を軽減する ...
-
-
新たな詐欺の手口、百貨店を装いカード搾取
大手百貨店の店員などを装った人物に高齢者らが銀行のキャッシュカードをだまし取られ、現金を引き出されてしまう被害が東京都内で急増している。 警視庁は、特殊詐欺の新たな手口とみて、注意を呼びかけている。 ...
-
-
スマホ競争激化の兆し格安が攻勢
携帯大手 docomo・au・SoftBankの3社が契約者獲得の有力な手法としてきたスマートフォン端末の「実質ゼロ円」販売が規制されてから1年。 3社は端末値引きを控える一方、格安スマホ事業者は安さ ...
-
-
天下の台所 大起水産 海鮮レストラン 堺店 - 大阪府堺市
先日、単身赴任先から自宅へ帰った時の話 車内では、妻のハイテンションなトークを聞きながら、目的地の「天下の台所 大起水産 海鮮レストラン 堺店」さんへ到着。 時計を見ると開店時間の10分前に到着のため ...
-
-
生涯未婚の男性23%と最高更新
50歳までに一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」は2015年に男性23.37%、女性14.06%だったことが、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の調査でわかった。 2010年の ...
-
-
日本郵便が「宅配ロッカー利用」で共通ポイントを付与
日本郵便は3月29日、インターネット通販などで購入した商品を郵便局やコンビニエンスストア、宅配ロッカーで受取ると、共通ポイントが貰えるサービスを開始すると発表した。 再配達の削減を目指す環境省のキャン ...
-
-
焼肉 新羅 -滋賀県大津市
こんにちわ、40代おやじ(@40oyaji_en)です。 お昼に滋賀県大津市堅田にある近江牛が食べられるお店でランチを頂いてきました。 国道161号沿いに駐車場の出入り口が複数あります。店舗は、国道を ...
-
-
仕事が入っていない日の朝は草むしりが習慣
会社の駐車場には雑草がとてもはえております。コンクリートなどで埋めてしまえばよいのですが駐車をこれからどのようにいじろうかを考え中なのでうかつな事ができません。駐車場のプランが決まり施工するまでは草を ...